第25回中仙道武州蕨宿宿場まつり
第25回中仙道武州蕨宿宿場祭りが開催されました。曇り空で、やや肌寒い気候でしたが、約12万人に人出で賑わいました。私も、恒例となっている織姫道中パレードに参加しました。この宿場まつりは、年々盛大となり、夏の機まつりと並んで蕨を代表するお祭りに発展してきましたが、特に素晴らしいところは、蕨が誇る中山道の歴史の素晴らしさが感じられるとともに、市民が一緒に参加できる祭りであることです。いまNHK大河ドラマ「篤姫」が人気ですが、14代将軍・家茂に嫁いだ和宮が、京から江戸に向う道中、1861年11月14日、中仙道蕨宿で小休みをとったという記録も残されています。宿場まつりが、今後、さらに発展し、元気な蕨づくりにつながることを期待しています。
| 固定リンク
コメント