池井戸潤著「下町ロケット」
昨年、第145回直木賞を受賞した池井戸潤著「下町ロケット」を読みました。宇宙開発科学機構の元研究員で、実家の町工場の社長を受け継いた主人公が、ロケットエンジンの開発に挑む物語ですが、中小企業のものづくりに対する誇り、特許をめぐる争い、大企業の横暴、そして、会社経営の理念など、いろいろなテーマが絡み合って、とっても面白い小説でした。お薦めの一冊です。
| 固定リンク
昨年、第145回直木賞を受賞した池井戸潤著「下町ロケット」を読みました。宇宙開発科学機構の元研究員で、実家の町工場の社長を受け継いた主人公が、ロケットエンジンの開発に挑む物語ですが、中小企業のものづくりに対する誇り、特許をめぐる争い、大企業の横暴、そして、会社経営の理念など、いろいろなテーマが絡み合って、とっても面白い小説でした。お薦めの一冊です。
| 固定リンク
コメント