« 医療生協さいたま蕨塚越支部総会 | トップページ | 北1あしたの会総会 »

2022年4月27日 (水)

蕨戸田地区保護司会総会

0404271 0404275_20220427154501  令和4年度蕨戸田地区保護司会総会が開催されました。鈴木会長をはじめとする蕨戸田地区保護司会の皆さんには、日頃から、更生保護活動や犯罪防止活動など、安全安心のまちづくりに大変ご尽力いただいています。コロナの影響で、3年ぶりの対面での総会となりましたが、コロナ禍にあっても、保護司の皆さんは、面接など工夫しながら、対象者一人一人に寄り添い、更生保護活動を継続していただいています。こうした活動が、罪を犯した人の立ち直りを支援し、犯罪のない明るい社会づくりにつながっており、重ねて感謝申し上げます。
 今年の4月から、民法改正により成年年齢が18歳となり、親の同意なしに契約できるようになりましたが、合わせて少年法が改正され、18歳、19歳については「特定少年」という位置づけとなり、新たな保護処分が可能となり、事件を起こした場合、実名報道されることもあるなど、大きな変化があります。こうした点にもしっかりと対応していく必要があります。
 コロナは依然として予断を許さない状況ですが、基本的な感染対策を講じつつ、日常活動との両立を図り、保護司会の皆さんと連携して、安全安心のまちづくりを進めていきたいと思います。本日は、大変お疲れ様でした。

|

« 医療生協さいたま蕨塚越支部総会 | トップページ | 北1あしたの会総会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 医療生協さいたま蕨塚越支部総会 | トップページ | 北1あしたの会総会 »